implex1023– Author –
-
信じ、与え、惜しまぬ者は、どこでも光を放つ
📖 引用原文(日本語訳) 八*信仰あり、徳行そなわり、ものを執著しないで与え、物惜しみしない人は、どこへ行こうとも、そこで尊ばれる。 📝 逐語訳 信仰(シュラッダー)を持ち、 徳行(ダルマ)を実践し、 所有物に執着せずに... -
信と慎みを備えた者こそ、真に端正なる人である
📖 引用原文(日本語訳) 七*信仰と戒しめとをたもち、生きものを傷けず、つつしみあり、みずからととのえている人は、汚れを去った賢者であり、「端正な人」と呼ばれる。 📝 逐語訳 **信仰(シュラッダー)と戒律(ヤマ・ニヤマ... -
信と智慧を伴侶とし、迷いの世を超えていく
📖 引用原文(日本語訳) 六信は、男に伴れそう妻である。知慧が彼を教えさとす。修行僧は**安らぎ(ニルヴァーナ)**を楽しみ、迷いの生存の束縛を断ち切る。 📝 逐語訳 **信仰(シュラッダー)**は、人生に寄り添う伴侶のように... -
信じ、励み、学び続ける者は、いかなる困難も越える
📖 引用原文(日本語訳) 五*ひとは、信仰によって激流を渡り、つとめはげむことによって海を渡る。勤勉によって苦しみを捨て、明らかな知慧によって全く清らかとなる。 📝 逐語訳 **信仰(シュラッダー)**が、人生の困難という... -
敬い、聴き、学ぶ者に、真の智慧は開かれる
📖 引用原文(日本語訳) 四*尊敬さるべき真人たちに対する信仰を財とし、安らぎに至るための教えを聞こうと願うならば、聡明な人は(ついには)いろいろのことについて明らかな知慧を得る。 📝 逐語訳 尊敬される真人(グルや聖... -
信と真実こそ、人のもっとも甘き財である
📖 引用原文(日本語訳) 三*信は人の最高の財である。徳を良く実行したならば*、幸せを受ける。真実は、実に諸の飲料のうちでも最も甘美なものである。明らかな知慧によって生きる人は、生きている人々のうちで最もすぐれた人であると言わ... -
惜しまずに分かち合う心が、未来を照らす
📖 引用原文(日本語訳) 二*物惜しみする人々は、天の神々の世界におもむかない。その愚かな人々は、分ちあうことをたたえない。しかしこの信ある人*は、分ちあうことを喜んでいるので、このようにして来世には幸せとなる。 ※出典:『バガ... -
信じる心が、人を高みへと導く
📖 引用原文(日本語訳) 第一〇章 信仰 一信ずる心あり、恥を知り、戒しめをたもち、また財をわかち与える——これらの徳行は、尊い人々のほめたたえることがらである。「この道は崇高なものである」とかれらは説く。これによって、この人は天... -
己の業に蝕まれる、鉄のような愚かさ
📖 引用原文(日本語訳) 「鉄から起ったものが、それから起ったのに、鉄自身を食いつくすように、悪をなしたならば、自分の業が、静かに気をつけて行動しない人を悪いところ(地獄)にみちびく。」―『第九章 行ない』より 🔍 逐語訳(意訳... -
刃は見えずとも、傷は深く刻まれる
📖 引用原文(日本語訳) 「悪い事をしても、その業(カルマ)は、刀剣のように直ぐに斬ることは無い。しかし、来世におもむいてから、悪い行ないをした人々の行きつく先を知るのである。のちに、その報いを受けるときに、劇しい苦しみが起る。」 &...