implex1023– Author –
-
お金とお客の話ばかり
A温泉にあるAホテルは、業績が好調で、従業員の訓練も行き届いている。社長であるA氏は、社長室で一人になると、いつも財務データに向き合っている。 不在の際には、社長の机の上に財務書類がきちんと整理されて置かれている。何度確認しても、一度たり... -
手帳に財務の数字を書きこんで
社長と初めて会った時、次々と数字が口をついて出てくる様子に驚かされた。何か特別な秘訣でもあるのかと尋ねたところ、「これが種なんですよ」と言いながら手帳を見せてくれた。 手帳の後ろの方には方眼紙を利用して罫線が引かれ、さまざまな表が書き込ま... -
会社を救った社長夫人
L工業の社長夫人は、洗練された美しさを持つ魅力的な女性だ。彼女はこう言う。「社長の妻なんて、女としてこれほど割に合わない役割はないわ」。 L工業の社長の依頼で幹部社員に向けて話をした際、社長夫人もその場で話を聞いていた。夫人は私の話に共感す... -
店舗拡張社長
K市には「M」という大衆的な料理店があった。料理を担当するのは旦那、接客は奥さんが仕切り、皿洗いの仕事を手伝うおばさんが一人いるだけのこぢんまりとした店だ。メニューも味も、接客も店の雰囲気も、値段に至るまでどこか親しみやすく、肩肘張らずに... -
世話役社長
S社長は一年を通して常に三つか四つの役割を担っている。たとえば、工業会の理事長、経営者向け経営研究会の幹事、業界主催の外国派遣研修生の予備教育のサポート役など、多岐にわたる活動に携わっている。 社長がそんなことをするべきではないと考え、か... -
職位記述書社長
先日、U社を訪問した際、U社長から「自社の社員の動きがどうも消極的で困っている」と愚痴をこぼされた。業績が思わしくないため社員を奮起させようと気合を入れているものの、全く効果が見られないとのことだ。U社ではしっかりとした職位記述書が整備され... -
不動産社長
世の中には広い世界が広がっていて、常識では考えられないような出来事に遭遇することがある。その典型例がS社だ。S社の社長から、「会社の状況が厳しいので助けてほしい」という話が持ち込まれた。ここ数年で経営状態が徐々に悪化し、最近では資金繰りに... -
融手社長
話のついでに、もう一つ呆れたエピソードを紹介しよう。T社を訪問した際のことだ。試算表を見ていると、「金融手形」という科目が目に入った。妙な項目だと思い、念のため社長に尋ねると、それは「融手」だという。驚いたのは、試算表に堂々と「融手」を記... -
パテント社長
卓越した発明の才能を持ちながらも、経営のセンスは皆無に近い。それどころか、常識を欠いていると言っても過言ではない。たとえば、出張や会食をしても領収書を残さないといった具合だ。 経理担当者が「領収書をもらってこないと経費で処理できない」と訴... -
社宅社長
S鉄工の社長は、創業者として一代で会社を築き上げ、デッチ奉公から身を起こして業界トップの企業に成長させた人物だ。その手腕と情熱は見事で、個人的に非常に尊敬している経営者の一人だ。 背は高く、肩幅が広く、その姿はまさに偉丈夫そのものだ。目に...