implex1023– Author –
-
03外部事業環境分析
ビジネス環境分析パートは、大きく外部事業環境分析と自社経営資源分析に分かれます。 前者は主に外部のことについて、後者は主に内部のことについて分析をします。 外部事業環境分析については、マクロ環境分析と市場環境分析、競合環境分析の3つがあり... -
04自社経営資源分析
04自社経営資源分析続いて内部の分析です。 自社経営資源分析には、①財務分析、②事業分析、③人事・人材分析、④経営管理分析、⑤業務・情報システム分析、⑥社風・風土分析の6つの視点があります。 ▼(1)財務分析 財務分析については、通常の財務分析と同... -
05ビジョン設定
▼(1)企業理念を確認する 企業理念は、その会社の存在意義や大切にしている価値感を表明したもののことをいいます。 他に「経営理念」や「社是」「社訓」、あるいは「ミッション・ステートメント」等の名前で呼ばれることもあります(図表2-1)。 創... -
06戦略策定
経営戦略策定の予備作業として、まず強みと弱みの分析と、成功パターンの分析を行います。 ▼(1)強み・弱みと成功パターン マンガのストーリーにあるように、自社経営資源分析を行うと、自社・自事業の問題点ばかりが見えてしまい、「お先真っ暗」な気分... -
07活動・計数計画の具体化
活動・計数計画の具体化パートでは、戦略策定パートで策定した戦略の戦術化と、それを計画に落とし込んだ活動計画、中計の3大要素の一つである計数計画立案へと進んでいきます。 ▼(1)KPIと連動した活動計画を立てる 戦略策定パートでいったん戦略立... -
08中期経営計画のまとめと発表
▼(1)発表と部門へのブレークダウン(目標と方策)と責任体制 中期経営計画は会社の重要な計画であるため、「経営者層での共有管理者層での理解と共有一般社員層での理解と共有」という3階層に分けて捉えていく必要があります(図表5-1)。経営者層... -
09中期経営計画の見直しと進捗管理
▼(1)中期経営計画を見直す場合とキープする場合 ここからは、中期経営計画を作った後の見直し方や進捗管理の仕方についてお話していきます。 ①既存の中期経営計画についての経営企画の悩み中期経営計画が走り出した後、半年から1年ほど経つと、経営企... -
中期経営計画策定用ワークシート集
ダウンロードサービスについて本書の特典として、中期経営計画の策定に役立つワークシート集(本書巻末掲載)を下記のサイトよりダウンロードいただけます。■ダウンロードサイトURL■http://www.iguchiyoshinori.com/chukei●中期経営計画策定用ワークシ... -
社員勉強会と経営計画の徹底について
企業の成長を支える基盤は、社員一人ひとりの成長にあります。しかし、実際には多くの社員が会社の方針や経営計画書を十分に活用できていないのが現状です。 計画書を持っているだけでは意味がなく、それをどう活かすかが重要です。当社では、社員が計画書... -
全社員を巻き込む政策勉強会を開催する仕組み
企業の方針や価値観を全社員に浸透させるためには、ただ言葉で伝えるだけでは不十分です。全社員が同じ場所、同じ時間を共有し、直接的に方針に触れる機会を設けることが重要です。当社では、この目的を果たすために「経営計画発表会」と「政策勉強会」の2...