MENU

個人目標は職場目標の重要な達成手段

個人目標は職場目標の重要な達成手段職場目標の達成手段は、さまざまな切り口からの検討が必要だが、その際に忘れてならないのが、「個人目標」の存在である。職場目標は個人目標の集合体であり、個人目標のチャレンジ度合いと達成可能性が職場目標の重要、かつ最大の達成手段となるからである。だから、職場目標の達成基準や達成手段を考えるときには、メンバーそれぞれが、「自分は今期、これを達成する」、「自分は今期、こんな工夫をする」といった風にそれぞれの個人目標づくりも同時並行的に推進する。メンバーは、職場のどの目標テーマをどの程度引き受けるべきか、個人のミッションに照らして考えるのである。ここでも重要なのはオープンであるということだ。みんなで議論して、各々の引き受け業務の内容を合意する。引き受け業務の達成手段もみんなで知恵を出し合うような進め方がベストである。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次