外部とのやりとりは、こちらのペースで主導する。
事業を進める中で、商品の調達、設備投資、国際輸送など、関わる企業は次第に増えていく。しかし、担当者によってはスムーズに進む場合と、そうでない場合がある。
特に進まないケースでは厄介で、プロジェクト全体が停滞する原因となる。そのような状況では、相手に合わせるのではなく、こちらのペースで催促し、主導権を握ることが重要である。
それでも進展が見込めない場合は、別の方法や他の取引先を模索する判断を早めに下す。見切りを早くすることで、スピード感を持って事業を推進できる。
停滞に甘んじることなく、常に前進を意識する姿勢が求められる。
コメント