2025年– date –
-
悪を離れ、善を行い、心を清めよ――仏の教えはこの三つに尽きる
📖 引用原文(日本語訳) 第一四章 ブッダ 一八三すべて悪しきことをなさず、善いことを行ない、自己の心を浄めること――、これが諸の仏*の教えである。 ※「諸の仏」=過去・現在・未来のすべての仏陀(覚者)を意味する。 🧩 逐語訳 あら... -
この瞬間に感謝せよ、それは奇跡の連続の上にある
📖 引用原文(日本語訳) 第一四章 ブッダ 一八二人間の身を受けることは難しい。死すべき人々に寿命があるのも難しい。正しい教えを聞くのも難しい。もろもろのみ仏の出現したもうことも難しい。 🧩 逐語訳 人としてこの世に生まれること... -
静けさを喜ぶ者は、神々すら憧れる
📖 引用原文(日本語訳) 第一四章 ブッダ 一八一正しいさとりを開き、念いに耽り、瞑想に専中している心ある人々は、世間から離れた静けさを楽しむ。神々でさえもかれらを羨む。 🧩 逐語訳 正しく真理に目覚めた者(さとりを開いた人々)... -
執着を離れた者には、誰も手出しできない
📖 引用原文(日本語訳) 第一四章 ブッダ 一八〇誘なうために網のようにからみつき執著をなす*妄執*は、かれにはどこにも存在しない。ブッダの境地は、ひろくて涯しがない。足跡をもたないかれを、いかなる道によって誘い得るであろうか? ※「... -
足跡なき者の道:勝ちを求めぬ者こそが勝利する
📖 引用原文(日本語訳) 第一四章 ブッダ 一七九ブッダの勝利は敗れることがない。この世においては何人も、かれの勝利には達し得ない。ブッダの境地はひろくて涯しがない。足跡をもたない*かれを、いかなる道によって誘い得るであろうか? ※「... -
真理は行為の中に宿る
🧘 引用(『バガヴァッド・ギーター』第5章 第2節) 聖バガヴァットは告げた。「行為の放擲と行為のヨーガとは、共に至福をもたらす。しかし、その両者のうちで、行為のヨーガは行為の放擲より優れている。」*「放擲(ほうてき)」=行為(カルマ... -
この世のすべてを得るより、一歩でも悟りの道を歩め
■引用原文(『ダンマパダ』第十三章 第178偈) 大地の唯一の支配者となるよりも、天に至るよりも、全世界の主権者となるよりも、聖者の第一階梯(預流果)のほうがすぐれている。― 『ダンマパダ』第178偈(中村元訳) ■逐語訳(逐文的な意味の解釈) 大地... -
分かち合う者こそ、真の幸福を得る
■引用原文(『ダンマパダ』第十三章 第177偈) 物惜しみする人々は天の神々の世界におもむかない。愚かな人々は分ちあうことをたたえない。しかし心ある人は分ちあうことを喜んで、そのゆえに来世には幸せとなる。― 『ダンマパダ』第177偈(中村元訳) ■逐... -
真理を捨てた者に、悪の制限はない
■引用原文(『ダンマパダ』第十三章 第176偈) 唯一なることわりを逸脱し、偽りを語り、彼岸の世界を無視している人は、どんな悪でもなさないものは無い。― 『ダンマパダ』第176偈(中村元訳) ■逐語訳(逐文的な意味の解釈) 唯一なることわりを逸脱し:... -
智慧ある者は、悪を超えて世界を超越する
■引用原文(『ダンマパダ』第十三章 第175偈) 白鳥は太陽の道を行き、神通力による者は虚空を行き、心ある人々は、悪魔とその軍勢にうち勝って世界から連れ去られる。― 『ダンマパダ』第175偈(中村元訳) ■逐語訳(逐文的な意味の解釈) 白鳥は太陽の道...