この記事でわかること
目次
社風・風土分析
社風・風土分析は「社内の空気」のようなものです。
従来の中期経営計画の策定にあたっては、「当然のもの」として、あまり分析の対象になってきませんでしたが、経営コンサルタントの立場でいろいろな会社を見てくると、意思決定や行動様式に大きな影響を与えている事項だといえます。
このため、他社からの転職者などの意見も取り入れて分析してみる必要があります。
多くの会社で、「内向き」「事なかれ主義」「マイナス思考」「リスク回避」「議論しない」「上の意向に従う」といった日本企業独特の特徴が見られることがあります。
以上の自社経営資源分析のポイントを図表1-8と1-10に、また分析事例を図表1-9に示します。
コメント